ポートレート&デジカメワークショップin世田谷
「大切な人を、今のこそう」
というコンセプトで始まった、おっこさんの企画も
今年でもう3年となります。
こんにちは、ギリさんです。
毎年ご参加いただく方も多いので、毎年お会いできるのがとても楽しみです♪
時期的に雨が多い季節だけど、それがまたテーマ的にいいのかもしれない。
“おやくそく”になってきた、汽車ポッポ
「一枚の写真でその人の人生をあらわす」
そんな大きな目標が僕にはあるのですが、これがまた難しいです。
写真には、写し手と写り手の関係性が出ます。
そこにはテクニックを超えたものが存在すると思ってます。
僕らのように、プロのフォトグラファーは、初対面で撮影が始まるケースも珍しくありません。
僕はこの人の何を知っているのだろう??
そんなことも、頭をよぎることがあります。
それでも、正面からしっかり向かい合い、写します。
時には会話をしながら。
時には気配を消しながら。
被写体は多くの不安を抱えています。
だからこそ、写し手が安心感を与えて撮影に挑まなくてはなりません。
自分にそれがどこまでできているかはわかりませんが
これからもしっかり向き合って、写真を撮って行こうと思います。
そして、伝えて行こうと思います。
ご参加いただいたみなさま、企画してくださったおっこさん
ありがとうございました。
またお会いしましょう!